上松町 リサイクルとごみの回収に関するご案内

更新日:2023年10月02日

リサイクルとごみの出し方について

こちらでは、町内のリサイクルとごみ回収に関するご案内を掲載しています。
リサイクルとごみの出し方の手引きは下記のリンクよりダウンロードしてご確認ください。

※令和5年10月1日のごみ処理手数料改定に伴い、一部の内容が改訂されていますのでご注意ください。

・リサイクルとごみの出し方の手引き(令和5年10月1日~)(8,159.9kbyte)

・令和5年10月1日ごみ処理料金改定内容(4,221.3kbyte)

・リサイクルとごみの出し方の手引き(概要版)(2,415.6kbyte)

上松町リサイクルセンター

上松町リサイクルセンターの詳細は、リンクよりページでご確認ください。

使用できる指定ごみ袋・証紙

ごみ袋・証紙の種類

1枚当たり価格

文字の色

入れられる容量、重さ

可燃ごみ指定袋 大

80円

■赤色

50リットル、10kgまで

可燃ごみ指定袋 小

40円

■赤色

25リットル、5kgまで

不燃ごみ指定袋 大

80円

■青色

50リットル、10kgまで

不燃ごみ指定袋 小

40円

■青色

25リットル、5kgまで

ごみ証紙

80円

■赤色

10kgまで

ごみ証紙

20円 ■橙色  
ごみ証紙 10円 ■緑色  

生ごみ指定袋

30円

■緑色

10リットル、4kgまで

プラスチック製容器包装指定袋

30円

■黄色

50リットル、4kgまで

令和5年10月1日の料金改定に伴う旧指定ごみ袋の使用について

令和5年10月1日よりごみ処理手数料が改定されました。

指定ごみ袋が新しくなっておりますのでご注意ください。旧指定ごみ袋のご使用にあたっては、別ページでご案内しておりますので、こちらからご確認ください。

ごみ収集・分類の目安

燃えるごみ

赤い指定袋を使用してください。

燃えるごみの指定袋を使用し、収集カレンダーの日付に合わせてごみステーションにお出し下さい。指定袋は1枚当たり、大袋80円・小袋40円です。
袋の口元はしっかりと縛り、地区名・氏名を記入してお出し下さい。

  • 袋の口元はガムテープで閉めないで下さい

燃えないごみ

青い指定袋を使用してください。

空き缶、金物類、ガラス、陶器類、灰を出す時には、「燃えないごみ指定袋」が必要です。指定袋は大袋80円・小袋40円です。

指定袋に入らないごみ

「指定証紙(シール)」を使用します。使用する証紙は80円の証紙です。

可燃ごみ

木の枝などは、長さ60cm、直径30cm以内にまとめて証紙1枚を貼って下さい。
なお、布団などの大きなごみ・指定外のごみ袋に証紙を貼って出すことはできません。

不燃ごみ

長いものは180cm以内に結束し、次のようにお出し下さい。

  • 10kg五下の不燃ごみには、証紙シール1枚を貼って下さい。
  • 10kgを超え20kgまでの不燃ごみには、証紙シール2枚を貼って下さい。
  • 20kgを超えるごみは、直接木曽クリーンセンターにお持ち込み下さい。

粗大ごみ

布団、マットレス、ソファー、家具類、20kgを超える家電類、引っ越し後のまとまったごみなどは、直接木曽クリーンセンターにお持ち込み下さい。持ち込み手数料の目安は、ごみの種類に関わらず10kg当たり130円です。
なお、下記のごみ類はお持ち込みいただけません。

  • 家電リサイクル法の対象となる品目 :テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・乾燥機、エアコン
  • 自動車リサイクル法の対象となる品目 :自動車の車体、部品全般

受入できないごみ

木曽クリーンセンターでは、次の品目はお受入できません。専門の処理業者にご相談下さい。

  • 原動機・原動機付きのもの

  • タイヤ

  • 農業用プラスチック等

  • 高圧容器

  • 産業廃棄物

  • 施設が受け入れられない大きさのごみ

  • 有害・危険物

  • 農薬・薬品(容器を含む)

  • バッテリー

資源ごみ

次のようなごみは、資源ごみとして回収します。
詳しい分類は「リサイクルとごみの出し方の手引き」をご参照下さい。
ご不明な場合はお問い合わせ下さい。

  • プラスチック製容器・包装(プラリサイクルマークが入ったもの)

  • 生ごみ(容器は除く)

  • ダンボール・新聞紙等の紙類

  • ペットボトル、リサイクルびん

  • 植物性食用油(動物性油は固めて可燃ごみへ)

  • 発泡スチロール

  • 衣類

  • 乾電池

  • 蛍光管

このほか、携帯電話やパソコンはメーカーで引取り・リサイクルを実施しています。インクジェットプリンターの空インクの処分には、電器店のリサイクルポストをご利用下さい。

令和4年1月から木曽町の木曽クリーンセンター敷地内にリサイクルストックヤードが設置されました。

ごみステーションへお出しいただくお時間について

ごみ等は、必ず午前8時までに指定されたステーションに出してください。時刻に遅れて出しますと、ごみが回収車に乗り遅れますので、ぜひご協力をお願いいたします。

木曽広域連合 木曽クリーンセンター:0264-24-3131

この記事へのお問い合わせ先

住民福祉課生活環境係

住所:長野県木曽郡上松町大字上松159番地4/ 電話番号:0264-52-4802/ FAX番号:0264-52-2150

アンケート

このページは役に立ちましたか?

このページについての要望等を入力して送信ボタンを押してください。