上松町公民館
更新日:2025年03月03日
概要
カフェ、図書室、会議室、工作室、フィットネスルームなど多くの方が気軽にご利用いただける施設となっています。
社会体育館が隣接しています。
1階
社会体育館
様々なトレーニング器具やボルダリング設備があり、どなたでも気軽に体を鍛えることができます。
利用される際は室内履きを持参のうえ、公民館事務局まで申しつけください。
小学生以下は保護者の同伴が必要となります。
利用料 | 1人 1回 300円 ※高校生以下及びゆうゆうクラブ会員は無料 |
---|
資料室
町誌の編纂等にも使用された郷土資料が所蔵されています。閲覧の際は事務局に声をおかけください。
2階
cafe I will

こまくさワークセンターのみなさんが営業するに喫茶です。フレンチプレスによる本格的なコーヒーやトースト等の軽食を注文することができます。打ち合わせの場などご利用下さい。
営業時間 | 火~金曜日 10:30~16:30 土・日曜日 9:30~16:30 |
---|---|
休業日 | 月曜日、年末年始(臨時休業日あり) |
お問い合わせ先 | TEL 090-1128-5227 |
図書室
約18,000冊の一般書・児童書・雑誌の閲覧や貸出をしています。大人向け、子ども向けなどイベントを開催する日もあります。室内にはインターネットによる情報の閲覧やキッズスペースもあり、親子でも安心して利用いただけます。
開室時間 |
火~金曜日 9:30~18:30 |
---|---|
休室日 |
月曜日 年末年始 蔵書点検期間中 ※祝日にあたる月曜はお休みです |
・図書室の詳細はこちらをご覧ください。
イベント室

イベントや展示など様々なことにご利用いただけます。
使用料 | 1時間 300円 |
---|---|
冷暖房費 | 1時間 100円 |
※展示・イベントの利用に関しては事前に公民館事務局までご相談ください。
教室

小規模の講座や講義などに使用できる部屋です。室内は防音仕様になっているため、音楽系サークルの活動にもお使いいただけます。
使用料 | 1時間 400円 |
---|---|
冷暖房費 | 1時間 100円 |
会議室1、2

小規模の会議向けの部屋です。両会議室間はスライド式の扉になっており、開放するとより一つの会議室にすることができます。
使用料 | 1時間 300円 |
---|---|
冷暖房費 | 1時間 100円 |
3階
大会議室

50人以上が集まるような会議や講演会、講座などにご利用いただけます。
使用料 | 1時間 800円 |
---|---|
冷暖房費 | 1時間 100円 |
調理室

6台の調理台がある調理室です。料理教室などにご利用いただけます。
使用料 | 1時間 600円 |
---|---|
冷暖房費 | 1時間 100円 |
工作室

クラフトや絵画など、ものづくりができます。防音仕様のため、音が出るような作業でも行うことができます。
使用料 | 1時間 400円 |
---|---|
冷暖房費 | 1時間 100円 |
和室1、2

茶道や花道といった活動にぴったりの空間です。各和室の間のふすまを開けるとひとつの部屋としてご利用いただけます。
使用料 | 1時間 150円 |
---|---|
冷暖房費 | 1時間 50円 |
利用について
各施設の利用を希望される場合は、事前に公民館事務局までお問い合わせいただき申込書を提出して下さい。
上松町公民館使用(変更承認)兼許可書 WORD(18.2kbyte) PDF(47.7kbyte)
利用料の減免について
公共団体や奉仕団体、社会教育、学校教育関係の方などが利用される場合は、減免することができます。
この記事へのお問い合わせ先
上松町公民館
住所:〒399-5607 長野県上松町大字小川1706番地/ 電話番号:0264-52-2111/ FAX番号:0264-52-5151