上松町水道事業経営戦略
更新日:2017年03月27日
水道は、生活や社会・経済活動に欠くことのできない重要なライフラインとして、常に安心・安全な水を供給することが義務付けられております。給水人口及び水需要が減少する中で、安全で安定した水道水を供給し続けるため、様々な環境変化に対応していく必要があります。
この計画は、水道事業の効果的な運営を行うために基本方針のもと策定しました。
基本方針
- 安全でおいしい水の供給を目指します。
- 災害に強い水道を目指します。
- 経営の安定化を図ります。
具体施策
- クリプトスポリジウム対策等適切な施設管理を行い、水質の安全性を確保するとともに、おいしい水道を目指します。
- 地震などの大規模災害時でも安定供給できるよう、老朽管の更新に合わせた耐震管路化を進めるとともに、危機管理体制の強化を図ります。
- 老朽管の更新整備を計画的に進め、有収率の向上を図ります。
計画期間
平成29年度~平成38年度
経営戦略
経営戦略本文はこちらになります。
この記事へのお問い合わせ先
上松町役場 建設水道課 上下水道係(上水道関係)
住所:長野県木曽郡上松町大字上松159番地4/ 電話番号:0264-52-4803/ FAX番号:0264-52-1038