超音波式猫よけ器の貸し出しについて

更新日:2018年08月23日

野良猫や飼い猫の放し飼いにより、敷地内に猫が侵入することによる糞尿被害などが増えています。

このため、町では超音波による猫よけ器を3台購入し、住民の皆さんに貸し出しを行うため、貸出要綱を整備しました。

猫による被害でお困りの方には、以下の条件で貸し出しを行いますのでご相談ください。貸し出しには申請書の提出が必要となります。

対象者

  • 町内に住所を有する個人

条件

  • 貸出期間は最長2週間
  • 貸出台数は1世帯1台
  • 貸出回数は1世帯1回
  • 貸出費用は無料(使用に係る乾電池(単一4本)は借用者負担)

申請書

要綱

猫を飼われている方は、屋内で飼育する、避妊を行うなど、不本意な繁殖に繋がることのないよう努めましょう。

この記事へのお問い合わせ先

上松町役場 住民福祉課 生活環境係

住所:長野県木曽郡上松町大字上松159番地4/ 電話番号:0264-52-4802/ FAX番号:0264-52-2150

アンケート

このページは役に立ちましたか?

このページについての要望等を入力して送信ボタンを押してください。