猫の不妊・去勢手術への補助について

更新日:2023年05月16日

町では、猫の適正な飼養を図るとともに、良好な生活環境を保持するため、猫の不妊・去勢手術を行う方へ補助金の交付を行います。令和5年度4月に補助金額等の改正を行いましたのでご確認ください。
ご利用方法は下記のとおりですので、ぜひご活用ください。
なお、予算がなくなり次第終了となりますのでご承知おきください。

対象者

  • 町内に住所を有する個人で、他の助成制度を利用していない方。

補助額

  • 不妊手術(メス)1匹につき、12,000円
  • 去勢手術(オス)1匹につき、6,000円

利用方法

  1. 手術前に町へ交付申請書を提出する。
  2. 町より交付決定通知書を受け取る。
  3. 交付決定日から40日以内に、手術を実施して補助金請求書(領収書添付(写し可))を町へ提出する。
    ※期限までに請求書の提出が無い場合、交付決定は取り消しとなります。

様式はこちら

この記事へのお問い合わせ先

住民福祉課生活環境係

住所:長野県木曽郡上松町大字上松159番地4/ 電話番号:0264-52-4802/ FAX番号:0264-52-2150

アンケート

このページは役に立ちましたか?

このページについての要望等を入力して送信ボタンを押してください。