「残さず食べよう!30・10運動」について

更新日:2025年03月05日

食品ロス削減を目的とした「残さず食べよう!30・10運動」にご協力ください

長野県は、全国の中でもトップクラスで1人1日当たりのごみ排出量(一般廃棄物量)が少ない県となっています。美しい自然を次世代へと引継ぐためにも、更なるごみ減量は、重要な課題となっています。

食べ残しが多いといわれている「宴会の料理」。誰でもできるごみ減量の取組のひとつが食べ残しをしないこと。

宴会が終わりに近づいたとき、ふとテーブルの上を見ると、「お料理がまだ残っている!」なんてことはありませんか?宴会では、つい話に夢中になったり、お酌に回ったりしてたくさんのお料理が残ってしまいがちです。

「最初の30分間と最後の10分間」は自分の席についてお料理を楽しむ「30・10運動」を意識して「もったいない」食べ残しを減らしましょう!

この記事へのお問い合わせ先

住民福祉課生活環境係

住所:長野県木曽郡上松町大字上松159番地4/ 電話番号:0264-52-4802/ FAX番号:0264-52-2150

アンケート

このページは役に立ちましたか?

このページについての要望等を入力して送信ボタンを押してください。