上松町子育て世代包括支援センター
更新日:2023年05月30日
子育て包括支援センターは、子育てに関する【総合相談窓口】です
事業概要
妊娠中から子育て中のみなさん(概ね高校卒業まで)の総合相談窓口です。一人ひとりに寄り添い、切れ目のない支援を行います。
どんなことをするところですか?
妊娠・出産・子育てについて様々な相談に応じ、サービスを行うところです。
妊娠期や子育て期までを、ご本人や家族が安心して過ごせるように対応します。
こんな悩みや心配はありませんか?不安を解消したりやわらげたりできるように一緒に考えます。
・妊娠したけど不安でいっぱい。
・子どもの成長が遅いような気がして心配。
・子どもの落ち着きがなくてどう対応したらいいか心配。
・子どもは反抗ばかりしていてかわいく思えない。
・自分は子育てに向いてないかも?
・身近に相談できる人がいない。
・ネットの情報と現実は違っていて上手くいかない。等々
相談いただいた内容の秘密は固く守ります。
(相談内容によっては、関係機関と情報共有することを提案いたします。)
どんな人が利用できますか?
・妊婦さん
・子育て中の方及びご家族
・0歳から18歳(高校卒業に該当する年齢)までのお子さん
子育て世代包括支援センターでは、必要に応じて保健・医療・福祉・保育・子育て支援事業・教育などの関係機関を円滑に利用できるように、相談や情報提供、関係機関との連絡調整、連携の体制づくりを行います。
お気軽にお問い合わせください。
この記事へのお問い合わせ先
上松町子育て世代包括支援センター(上松町住民福祉課保健衛生係)
住所:399-5601 長野県木曽郡上松町大字上松159番地4/ 電話番号:0264-52-2825/ FAX番号:0264-52-2150