地域包括支援センター

更新日:2024年07月08日

地域包括支援センターは、高齢者の皆さんとその家族の【総合窓口】です。

事業概要

専門員(主任ケアマネージャー、社会福祉士、保健師等)が介護・医療・福祉等の様々な相談に応じます。
高齢者の皆さんが住み慣れた地域で、自分らしい生活を続けられるようにお手伝いをさせていただきます。

こんな悩みや心配はありませんか?

  • ひとり暮らしが不安・・・
  • 寝たきりになりたくない、健康を維持したいけどどうすればいい?
  • 最近、物忘れが多くなってきて心配
  • 退院したばかりで、今後の生活が不安・・・
  • 介護保険など福祉サービスについて教えてほしい
  • 手すりをつける、段差をなおす等の改修をしたい
  • 日常生活で必要な介護用品を利用したいが何処へ相談したらいい?
  • 訪問販売や振り込め詐欺にあったかもしれない・・・
  • 近所の高齢者が虐待をされているようだが、どうすればいいかわからない 等

相談料・訪問料は無料です。気軽にお問い合わせ下さい。

連絡先:0264-52-5550

時間:8:30~17:15(平日)

この記事へのお問い合わせ先

上松町役場 住民福祉課 福祉係

住所:〒399-5601 長野県木曽郡上松町大字上松159-4/ 電話番号:0264-52-5550/ FAX番号:0264-52-2150

8:30~17:15(平日)

アンケート

このページは役に立ちましたか?

このページについての要望等を入力して送信ボタンを押してください。