新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金
更新日:2024年12月25日
新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金について
新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するとともに、感染拡大の影響を受けている地域経済や住民生活を支援し地方創生を図るため、地方公共団体が地域の実情に応じてきめ細やかに必要な事業を実施できるよう、「新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金(以下、「臨時交付金」)が令和2年度に創設されました。
この臨時交付金は、新型コロナウイルス感染症への対応として必要な以下を目的とした事業であれば、原則として使途に制限はありません。
- 感染拡大の防止
- 雇用の維持と事業の継続
- 経済活動の回復
- 強靭な経済構造の構築
- ポストコロナに向けた経済構造の転換・好循環の実現
臨時交付金の詳細については、下記のリンク先をご覧ください。
「新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金」(内閣府ホームページ)
上松町では、この臨時交付金を活用して、感染拡大の防止、地域経済や町民の生活の支援等の取組を行っています。
実施計画
臨時交付金は、実施計画に掲載した事業に活用することができます。上松町の実施計画は、下記をご覧ください。(下記からダウンロードしてください。)
- 令和2年度 新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金実施計画(3,254.7kbyte)
- 令和3年度 新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金実施計画(1,642.8kbyte)
- 令和4年度 新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金実施計画(385.5kbyte)
- 令和5年度 新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金実施計画(262kbyte)
交付額
令和2年度 | 2億5203万5千円(繰越分を含む) |
---|---|
令和3年度 | 1億181万9千円 |
令和4年度 | 1億6559万円 |
実績報告
臨時交付金を活用した事業の実績は、下記をご覧ください。(下記からダウンロードしてください。)
この記事へのお問い合わせ先
企画財政課企画政策係
住所:長野県木曽郡上松町大字上松159番地4/ 電話番号:0264-52-4901/ FAX番号:0264-52-1038
メール: machiduk@town.agematsu.nagano.jp