マイナンバーカードについて

更新日:2024年01月31日

マイナンバーカードはICチップが内蔵されたカードで、券面の表面に顔写真、住所、氏名、生年月日、性別、裏面にマイナンバーが記載されています。
本人確認のための身分証明書として利用できます。
マイナンバーカードには署名用電子証明書と利用者証明用電子証明書が搭載されており、e-Tax 等の電子申請に利用できます。

マイナンバーカード申請方法

個人番号カード交付申請書を使用した郵送による申請のほかに、スマートフォン、パソコン、まちなかの証明写真機から申請することができます。
詳しくは、マイナンバーカード総合サイト(交付申請)をご確認ください。

ご本人が窓口にお越しいただければ、職員がマイナンバーカードの申請に必要な顔写真を無料で撮影します。詳しくは、住民福祉課住民係へお問い合わせください。

申請の際の注意点

顔写真について

  • サイズ 縦4.5cm×横3.5cm
  • 最近6ヶ月以内に撮影し、正面、無帽、無背景のもの
  • 裏面に氏名・生年月日を記入してください。

詳しくは、マイナンバーカード総合サイト(顔写真のチェックポイント)をご確認ください。

申請書について

個人番号通知書および通知カードと一緒にお送りしております。お手元にない場合は、役場窓口で申請書を再発行できますので、住民福祉課住民係へお問い合わせください。

マイナンバーカードの受取り

地方公共団体情報システム機構(J-LIS)でカードを作成後、役場へカードが届きます。カードの交付準備が整い次第、交付通知書をお送りし、カードの受取りについてご案内をします。その案内にしたがい、役場住民福祉課(2番窓口)にお越しください。
マイナンバーカードの受取りの際に、カードの顔写真と申請者が同一人物であることを確認する必要があるため、原則としてご本人がお越しください。15歳未満の方および成年被後見人等の方は、必ずご本人と法定代理人の方が一緒にお越しいただく必要があります。

ご本人が病気、身体の障害等のやむを得ない理由がある場合は代理人による受取りも可能ですので、代理の方がお越しになる場合は、事前に住民福祉課住民係へお問い合わせください。

代理人によるマイナンバーカードの受取りについて

マイナンバーカードの紛失

マイナンバーカードを紛失した場合には、下記電話番号に連絡し、マイナンバーカードの機能の一時停止を行ってください。

マイナンバー総合フリーダイヤル 0120-95-0178(無料)
個人番号カードコールセンター 0570-783-578(有料)
  • 一時停止後にマイナンバーカードが見つかった場合は、役場窓口で一時停止解除の手続きを行ってください。
  • マイナンバーカードが見つからない場合は、役場窓口にマイナンバーカード紛失・廃止届を提出してください。

マイナンバーカードの再交付

マイナンバーカードを紛失・焼失等した場合にマイナンバーカードの再交付申請をすることができます。紛失した場合は、事前に紛失・廃止届の提出が必要になります。
マイナンバーカードの再交付については住民福祉課住民係までお問い合わせください。

この記事へのお問い合わせ先

上松町役場 住民福祉課 住民係

住所:長野県木曽郡上松町大字上松159番地4/ 電話番号:0264-52-4802/ FAX番号:0264-52-2150

アンケート

このページは役に立ちましたか?

このページについての要望等を入力して送信ボタンを押してください。