|
|
~プールのご利用にあたって~
B&Gプールでは、営業にあたり新型コロナウイルス感染対策を実施しておりますので、ご利用の際はご一読下さい。 ☑新型コロナウイルス感染症対策 ①受付時の検温と体調確認 ◆ 受付時の検温と体調確認にご協力下さい。 ②マスクの着用 ◆入館の際はマスクの着用をお願いします。(※見学を含む) ③下記に当てはまる方は利用を見合わせて下さい ◆体温が37.5℃以上の方、風邪の症状のある方、また、同居家族や身近な知人に感染の疑いのある方。 ◆過去14日以内に海外への渡航歴のある方、またはその濃厚接触者の方。
また、団体でご利用の際は、事前に検温と体調確認を行っていただき、チェックシートの提出をお願い致します。 (※詳細は添付ファイルをご覧ください) ☑チェックシート(団体用)
利用者の皆様にはご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解とご協力をお願い致します。
|
●開催日時 【昼の部】5月25日~10月19日 毎週水曜日(8月11日を除く) 10時30分~11時30分(計21回) 【夜の部】5月26日~10月20日 毎週木曜日(8月17日を除く) 19時00分~20時00分(計21回) ●対象者:中学生以上 ●内容:運動は苦手・・・という方の「初めの一歩」 ウォーク&ジョグ・エクササイズ、アクアビクスと運動の幅を広げ、健康のレベルアップに!
|
●開催日時:5月26日~7月7日 毎週木曜日 (計7回) 10時30分~11時30分 ●対象者:6か月~今度中に3歳になるお子さんとその保護者の方 ●内容:親子でコミュニケーションを図るとともに、同世代の親子と交流を!
|
●開催日時:5月24日~7月12日 毎週火曜日(計8回) 16時00分~17時00分 ●対象者:今年度中に4歳になるお子さんから未就学児(年長) ●内容:水遊び、水慣れをとおして、お友達と過ごす時間。たくさんお友達をつくろう!
|
●開催日時 【火曜日コース】5月24日~10月18日毎週火曜日(8月16日を除く)18時00分~19時00分(計21回) 【水曜日コース】5月25日~10月19日毎週水曜日(8月17日を除く)18時00分~19時00分(計21回) ※受付は17時45分から行います。 ●対象者:小学生~中学生 ●内 容:レベルに合わせた水泳教室。学校水泳授業が楽しくうまくできるように、クロールを中心に学びます。
|
水玉通信で、プールの開館予定を確認することができます。是非、おこしください。 毎月発行しています。 耳より情報も掲載しておりますので、ご覧ください!
水玉通信5月号
水玉通信6月号
水玉通信7月号
水玉通信8月号 準備中
水玉通信9月号 準備中
水玉通信10月号 準備中
【申し込み・お問い合わせ】
・上松町公民館 TEL:0264-52-2111 FAX:0264-52-5151
・公民館開館時間 月曜日~土曜日 8時30分~21時 日曜日・祝日 8時30分~17時
・上松町B&G海洋センター TEL:0264-52-5070 休館日:毎週 月曜日
|
|
|
|
|
 |
部署: 教育委員会 社会教育係 住所: 長野県木曽郡上松町大字小川1706 電話番号: 0264-52-2111 FAX番号: 0264-52-5151
|
|
|