ボタニカルアート上松同好会
優しい先生のご指導のもと、好きなお花の絵をリアルに描いてみませんか?初心者の方も大歓迎です。
日程等 4月~10月までの第2月曜日 13:30~15:30
会費等 月1,000円
場 所 上松町公民館 教室
楽しい絵画
町の文化展や日曜画家展等に出品しています。
日程等 第2水曜日 13:00~15:00
会費等 月500円
場 所 野村アトリエ 個人指導・日時変更も可能です
上松町公民館 絵画教室
毎月1回の教室のほかに、年に1回風景のスケッチも行います。
秋の文化展や関電ギャラリー展、小林薬局ギャラリー展などに出展します。
日程等 月1回 第2木曜日 13:00~15:30
会費等 月1,000円
場 所 上松町公民館 工作室
陶芸クラブ 陶友会
陶芸作品の制作をしています。自分の作った器で食事を楽しみ、花器に花を活ける。そんな素敵な生活をお手伝いします。
他の曜日の活動についても相談に応じますので気軽にご相談下さい。
日程等 第2、4日曜日 10:00~16:00
会費等 月1,000円 材料費別
場 所 上松町陶芸センター
風越俳句会
俳句作り、季節に合わせての吟行会、ペンと紙で気軽にできる俳句です。五七五のリズムで木曽の自然を俳句に楽しみませんか?お気軽にどうぞ!
日程等 第2火曜日
会費等 月1,000円
場 所 ひのきの里総合文化センター
若葉句会
俳句の会。苦しみながら、笑いながら楽しんでいます。初心者・初級者が集まっています。入会大歓迎!お気軽にどうぞ。
日程等 毎月1回 13:00~15:00
会費等 月1,000円
場 所 上松町公民館
かな書サークル「香宝会」
かな書を中心とした書活動です。全国展、県展にもチャレンジしています。漢字の基本を学びたい方、小・中・高の学生の方にもOKです。継続する意志さえあれば一緒に活動できますよ!
日程等 毎月金曜日(月3~4回)、昼の部 13:00~17:00、夜の部 17:30~21:00
会費等 一般 月4,000円より
学生 月2,500円より
場 所 上松町公民館 教室
茶ちゃの会
茶道に興味のある方、一緒に茶の湯を楽しんでみませんか?
日程等 月2回水曜日 14:00~16:00(変更の場合有)
会費等 1回500円(お茶、菓子代など)
場 所 上松町公民館 和室
素人フォトクラブ四季
素人仲間の集まりです。自分なりの写真を楽しんでいます。
コンパクトカメラでも十分!!気軽に撮ってみませんか。
日程等 指定なし 個人・グループでの撮影になります。
会費等 なし
場 所 撮影会 郡内外、作品研修会 上松町公民館 会議室
上松町おはなしの会
小学校などで、読み聞かせをしています。興味がある方、一緒に活動してみませんか。
日程等 不定期
会費等 なし
場 所 上松町公民館 図書室
手織教室
卓上の手織機を使って、作品を作ります。縦糸と横糸が交差しながら一段一段織あがっていくのはとても楽しく、その楽しさを一緒に体験できたらと思います。
日程等 第3火曜日 13:00~16:00
会費等 月3,000円
場 所 上松町公民館 会議室
クラフトサークル
クラフトバンドで、好きなバッグ、カゴ、小物等を作ります。
日程等 毎月第3または第5土曜日 13:00~16:00(一部日曜日あり、活動しない月あり)
会費等 1回 500円
場 所 上松町公民館 工作室
ステンドグラス教室
簡単なアクセサリーや小物を、カラフルなステンドグラスで作ります。慣れてきたら大きな作品や季節の小物も作れますよ。
講師を招いて行うので、初めての方でも安心してご参加ください。
日程等 春・夏・秋の年3回程度 水曜日 11:00~17:00(作品により変動)
会費等 材料代
場 所 上松町公民館 工作室
あげまつ農林サークル
ホタル環境整備・鑑賞、メープルシロップ作り、先進地視察など年数回の活動です。興味のある方、一緒に活動しましょう。
日程等 不定期
会費等 なし
場 所 現地
青空サロン
そば打ちや木曽西国三十三ヶ所観音霊場めぐりを予定しています。
日程等 不定期
会費等 その都度かかった経費による
場 所 木曽郡内・上松町公民館
2.音楽
上松愛唱会
懐かしい日本の歌を毎回約30曲歌います。
日程等 第2、第4火曜日 18:30~20:00
会費等 年2,000円
場 所 ひのきの里総合文化センター
コーラス潮の音
歌の好きな仲間が声を訓練し、合唱の形をとり美声を発揮し、年2回大きな発表会に向けて練習し発表しています。
日程等 4~11月の毎週木曜日 19:00~20:30
会費等 月2,000円
場 所 上松町公民館 大会議室
上松ハーモニカクラブ
ハーモニカの基本を学び、童謡・唱歌・懐メロ等好きな歌を吹いて楽しみます。福祉施設などで演奏ボランティアもしています。ハーモニカが初めての方、久しぶりの方など、どなたでも大歓迎です。ぜひご一緒に!!
日程等 第1、第3水曜日 13:30~15:30
会費等 月500円
場 所 上松町公民館 教室
あげまつギターサークル
Jポップやフォークソングなどを、ギターを中心にベース・カホン・キーボードなども交えて楽しんでいます。小中学生の簡単な指導もできますので、気軽にお声がけください。
日程等 水曜日 19:30~21:00
会費等 一般 1回200円
中学生 1回100円
小学生 無料
場 所 上松町公民館 図書室
檜流太鼓伝承保存会
和太鼓(締太鼓)を中心に、子どもから大人まで楽しく練習しています。
郡内の各イベントで演奏させていただいています。
日程等 毎週火・金曜日 19:00~21:00
会費等 月500円
場 所 荻原社会体育館
木曽地区子ども会わらべ唄サークル
ハーモニカ演奏や民話劇、懐かしい歌などみんなで集まり楽しんでします。
日程等 月曜日または、水曜日で不定期
会費等 なし
場 所 上松町公民館
文化箏サークル
文化箏は本箏の半分の大きさで、本箏と同じように爪をはめて演奏します。
楽譜は数字で、とても簡単ですが、音色はお琴の音です。
月2回、朝・昼・夜に分かれて練習しています。発表会や施設へ慰問なども行っています。
日程等 月2回 第1、3金曜日 ①朝:10:00~ ②昼13:30~ ③夜18:30~
第2、4金曜日 夜18:30~
会費等 月4,000円
場 所 第1、3金曜日 ひのきの里総合文化センター、第2、4金曜日 上松町公民館
だんじり囃子保存会
笛、太鼓、つづみ、三味線のお囃子です。諏訪神社例大祭に向けて、子どもたちから大人まで楽しく練習しています。
楽器経験がなくても大丈夫!ぜひ、一緒にやりましょう。
日程等 第1、3金曜日(6月~10月) 19:00~21:00
会費等 一般年5,000円
高校生以下無料
場 所 諏訪神社社務所
3.踊り・運動・健康