上松町公民館内の図書室には約16,000冊の本があります。 本の貸し出しや閲覧、インターネットによる情報の閲覧ができますのでご利用下さい。 毎月、新刊の購入もしていますので、リクエストなどございましたら図書室までお問い合わせ下さい。
・新着情報
ポイントカードを発行しています。1日1回の貸出で1ポイントが付与されます。15ポイントで満了となり、施設内の「cafe I will」で300円分のお買いもの券して利用できます。
・ポイントカードについて
平日 午前9時30分~午後6時30分 土、日、祝日 午前9時30分~午後4時30分
休室日 毎週月曜日、年末年始、蔵書点検期間 ※この他に都合により休館する場合がありますので、ご了承下さい。
① 図書室資料の収集、整理保存 ② 図書室資料の閲覧及び貸出し ③ 読書案内及び読書相談 ④ 時事に関する情報及び参考資料の紹介 ⑤ 他の図書館等との相互貸借 ⑥ インターネットによる情報の閲覧 など
図書室の様子1 | 図書室の様子2 |
 |  |
登録と図書カードの発行 ① 図書室で「図書貸出申込書」に必要事項を記入し、本人確認ができる書類(運転免許証、健康保険証など)を提示していただます。 ② 記載内容確認後、「図書カード」を発行します。 ※「図書カード」は最終利用日から5年間を過ぎた場合は無効となりますのでご注意下さい。
【貸出】 ・借りたい本を図書室カウンターまでお持ちいただき、図書カードと一緒に職員にお渡し下さい。 貸出冊数 1人 5冊まで 貸出期間 3週間 ※新着図書の場合は1週間 【返却】 ・カウンターにいる職員に直接お渡し下さい。不在の場合はカウンターにある指定の返却場所に置いて下さい。 休室の場合は、図書室入口にある返却ボックスに入れて下さい。
 図書の予約・リクエスト 読みたい本が貸し出し中の場合や図書室に蔵書がない場合は、「予約・リクエストカード」に必要事項をご記入いただきカウンターにご提出下さい。 予約・リクエストされた本が貸し出しできる状態になりましたらご連絡させていただきます。取り置き期間は1週間となります。
① 館外貸出ができない図書資料 ・貴重図書及び参考図書(辞典・事典・図鑑・年鑑等) ・新聞、官報、広報及び法規類等 ・郷土資料及び地方行政資料等 ・その他館外貸し出しをすることが不適当なもの ※図書によっては一部貸し出しが可能な場合がありますので、図書室職員にお問い合わせ下さい。
② 相互貸借について ・県立図書館からインターネットを利用して図書を借りることができます。(事前に県立図書館の利用登録が必要) ・インターネットができない方でも貸し出しができますので、図書室職員にお尋ね下さい。 ・書籍の受け取りは図書室閉室時は、公民館事務所になります。
③ 使用上の注意 ・図書室内での飲食・喫煙、携帯電話の使用はご遠慮下さい。 ・「禁帯出シール」が貼ってある図書は貸し出しができません。 ・図書のまた貸しはしないで下さい。 ・図書の破損や紛失した場合は、返却の際にお申し出下さい。
上松町公民館 上松町教育委員会 社会教育係 〒399-5607 長野県木曽郡上松町大字小川1706番地 TEL 0264-52-2111 FAX 0264-52-5151
|