令和3年9月定例会のお知らせ(議事日程・一般質問通告内容等)
|
令和3年9月上松町議会定例会は、下記の日程で開催されます。 |
|
9月2日 木曜日に議会運営員会を開催し、以下のとおりとなりました。
【会 期】 9月22日 水曜日から 10月1日 金曜日までの10日間
【審議日程】 9月22日 水曜日 午前10:00~ 開会 諸報告(行政報告含む)、承認、一般質問、決算認定上程、 同意、請願 10月1日 金曜日 午前10:00~ 再開 議案審議、決算認定、委員会報告等 【場 所】 上松町役場3階 議場 【提出議案】 17件(9月2日現在) 専決 3件 決算認定 6件 条例改正 2件 補正予算 3件 同意 3件
【一般質問】 6名の議員による一般質問が行われます。内容は、通告順に以下のとおりです。
①山本 勝己 議員 1.人口減少の歯止めについて問う。 2.台風シーズンに対する町の災害対応について問う。
②鎌倉 寿恵 議員 1.災害時の対応について
③茂澄 統一 議員 1.8月豪雨災害についての総括について
④森 茂雄 議員 1.8月豪雨による水道、電気、ガス、道路などのインフラ設備の災害復旧と町民への広報活動について 2.被災者、被災家屋等への生活再建支援について
⑤鈴木 紀夫 議員 1.赤沢自然休養林の危機管理体制とこれからの対応について伺う。
⑥水澤 まどか 議員 1.子育て支援への取り組みについて
【請願・陳情】 1件 ※9月定例会中の委員会で審査する請願・陳情の受付は終了しています。
|