上松町公共施設等総合管理計画について
更新日:2023年08月10日
上松町公共施設等総合管理計画の改訂を行いました。
町では上松町公共施設等総合管理計画を平成28年度に策定しました。この計画は、庁舎・学校・公民館・町営住宅などの建築系公共施設や道路・橋梁・上下水道等のインフラ系施設の老朽化が進んでいくため、長期的な視点をもって適正な維持・管理(更新・統廃合・長寿命化)を計画的に行うことにより、将来の財政負担の軽減・平準化及びその適正配置を実現するための基本的な方向性を示すために策定されました。令和3年度が見直しの時期となったため、これまでの取り組みを踏まえ次のとおり改訂をしました。
【全体版】上松町公共施設等総合管理計画(5,686.8kbyte)
第1章 公共施設等総合管理計画の目的等
第2章 公共施設等を取り巻く状況
第3章 公共施設等の現況と課題
第4章 今後見込まれる施設維持管理・更新にかかる費用
第5章 公共施設等の総合的かつ計画的な管理に関する基本方針
第6章 過去に行った対策の実績
第7章 施設類型ごとの管理に関する方針
第8章 総合的かつ計画的な管理を実現するための体制構築方針
【概要版】上松町公共施設等総合管理計画(652.3kbyte)
上松町公共施設個別施設計画の策定について
上松町公共施設個別施設計画を策定しました。
総合管理計画では、町全体の公共施設の総合的な状況把握、方針の策定を行いましたが、この計画では施設ごとの維持管理を策定することが求められており、具体的な対策内容や実施時期、対策費用を考える必要があります。施設の現状の用途や劣化状況を踏まえて令和3年度に「上松町公共施設個別施設計画」(第1期)を策定しました。
上松町公共施設個別施設計画(第1期)(2,656.1kbyte)
第1章 計画の概要
第2章 上松町の公共施設の現状と課題
第3章 今後見込まれる施設維持管理・更新にかかる費用
第4章 施設整備の基本的な方針等
第5章 長寿命化の実施計画
第6章 施設分類別の個別施設計画
第7章 計画のフォローアップ
施設ごとの個票
01市民文化系施設(719.7kbyte)
02社会教育系施設(39.1kbyte)
03スポーツ・レクリエーション系施設(566.7kbyte)
04産業系施設(195.8kbyte)
05学校教育系施設(95kbyte)
06子育て支援施設(39.5kbyte)
07保健・福祉施設(321.8kbyte)
08行政系施設(648.8kbyte)
09公営住宅(189.9kbyte)
10公園(39.9kbyte)
11その他(609.7kbyte)
この記事へのお問い合わせ先
上松町役場 総務課 管財住宅係
住所:長野県木曽郡上松町大字上松159番地4/ 電話番号:0264-52-4801/ FAX番号:0264-52-2150